風は空気の流れ

ふと立ち止まって思ったことを書いています

すでに1/6が過ぎていく

大変ご無沙汰しております。

 

継続は力なり、とは行動してこその言葉だなぁとしみじみ感じる2月最終日の1日前です。

 

さて、今年のお勉強を決めました。

会計分野の基礎です。

FPと簿記。

迫り来る老後生活にどんな心構えで対応していけばいいのやら、とにかく損はしたくないので片っ端から情報収集したところ、行きつきました。

もっと早く、結婚当初から勉強しておけばよかった。FP資格があったかどうかは?ですが。

 

FP3級の教科書を見ると、主婦向け雑誌の「今年こそ貯める!」特集を掘り下げたような印象でとっつきやすい。

ちょっと聞いたことがある、のでその先を知りたくなって思ったよりも面白く読み進めています。所帯を構える人におすすめ。試験を受けなくても、知っておくといいです。

 

簿記。

小学生から珠算を習い、この言葉は小さい時から知っていました。言葉だけ。

商業高校に通う、そろばんのうまいお姉さんが習っている難しい勉強、というイメージが半世紀経ってもそのままでした。

なんか難しそうで、高校は普通科へ。珠算だけの資格は、単なる特技として履歴書に書くだけのものとなりました。

あと、友達とワリカンする時に便利でした。当時はスマホがなかったので計算が面倒で。

珠算というより暗算の方が特技度が高いです。

 

転職しようともがいていた時に、ネコのイラストが描かれた簿記3級のテキストを買い、読みました。が、訳がわからず読んだだけ。手放したので、今回悔やんだのですが、ずっとロングセラーで本屋さんにありました。タイトルも忘れてたけど、まさしくこれだ!の再会を果たしました。

今はネットでも勉強できる時代。

通信講座を申し込みました。

費用対効果を上げるためにもがんばります!